TOPへ戻る  題材例(応援団支部

技術とものづくり:メモホルダーの製作

1 題材名 メモホルダーの製作

2 題材について

3種類の素材(木材,金属,プラスチック)を使用した複合題材である。それぞれ の素材の特徴を生かせるように部品の構成を考えた。題材の特徴としては,金属加工 の「ネジの加工と構造」を中心に素材の違いによる様々な加工技術を体験できること などがあげられる。

3 材料  ○ヘッド    アルミニウム(縦40o・横50o・厚さ40o)  ○ボルト     黄銅(直径15o・長さ70o六角棒)  ○ベース    チーク板材(縦180o・横130o・厚さ12o)  ○アクリル板  メタアクリル樹脂板(縦180o・横130o・厚さ2o)  ○ペンホルダー

4 製作工程

                                 

作業工程 作 業 内 容・(留意点)
けがき 各自の好みでデザインを考える。ボルト位置に注意する。
穴あけ ボール盤を使用(φ10.5)
切断 弓のこ,帯のこを使用する。
めねじ切り タップでめねじを切る。(M12)治具を使用すると精度が高まる。
仕上げ やすり等で寸法通りに仕上げる。
けずり やすり,旋盤等を使用する。
おねじきり ダイスでおねじを切る。(M12)
けがき ヘッド,ペンホルダー取り付け位置に注意する。

 
穴あけ
 
ヘッド用穴(φ5)ペンホルダー用穴(φ4.0)をアクリル板ととも
にあける。
10 切断 糸のこ盤を使用する。
11 仕上げ かんな,紙やすり等で面取りをする。
12 けがき 形状を変える場合,保護紙の上からけがきをする。
13 切断 糸のこ盤を使用する。
14 仕上げ かんな,紙やすり等で面取りをする。
15
 
組み立て
 
ヘッドとベース,アクリル板をネジで接合する。ペンホルダーを取り付ける。

  5 部品加工の詳細   6 主な機械・工具の準備

 ○ボール盤   ・ヘッド,ベース,アクリル板の穴あけに使用。

 ○帯のこ盤   ・ヘッドの切断に使用。

 ○糸のこ盤   ・ベース,アクリル板の切断に使用。

 ○その他              ・鋼尺各部材けがき用   ・けがき針金属材料けがき用   ・センタポンチ金属材料けがき用   ・げんのう金属材料けがき用   ・口金穴あけ,切断用   ・弓のこヘッド切断用   ・組やすり各部材切断面のやすりがけ用   ・タップヘッドめねじ切り用   ・ダイスボルトおねじ切り用

  7 製作上の留意点

 ○ヘッドの加工   ・ボルトの取り付け位置を考慮に入れてけがきをする必要がある。   ・帯のこを用いて切断を行う場合は,治具を使用した方が安全性が高まる。   ・φ10.5の穴あけは,切断前に行う。(貫通させずに済むため)

 ○ボルトの加工   ・M12のおねじ切りは,治具を使用した方が完成度が高まる。(治具不使用では   かなり難度の高い加工になる。)   ・旋盤を使用する場合は,おねじを切る前に旋削を行う。

  8 構想図 9 材料図 10 部品図