分科会 11月8日(金)9:20 〜 13:00 

第5分科会   『情報とコンピュータB5・6』

        会場校の紹介・交通案内 会場付近図(最寄りの駅より)






(学校名)

   和歌山市立東中学校

 

 (所在地)〒640−0342

  和歌山市松原337

 (電話・FAX番号)

  TEL(073)479−0044

  FAX(073)479ー0047






 県都、和歌山市の最も東に位置する中学校です。校区の北部は都市化しつつありますが、学校は田園と緑の山河をものぞむ地にあります。また、紀州紀の国の名のもとになった紀氏の祖神とされる伊太祁曽神社をはじめ、多くの神社があります。

 生徒数800名を越す大規模校であり、施設設備等、人数に比して不十分な面が多くありますが、「自ら考え、思いやりのある個性豊かでたくましい生徒」を教育目標に、生徒と教員の努力と工夫で基本的に健全な状態を維持しております。

交通案内

 ○JR和歌山駅より南海貴志川線に乗り換

  え、岡崎前下車 徒歩5分

 ○阪和自動車道 和歌山ICより約15分
公開授業

[題 材]     メモ帳によるウェーブページの作成

[授業者]     和歌山市立東中学校   追田 一誠
授業の見所

 3年前にインターネット閲覧が出来るようになったのを機会に、この教材を取り上げてきております。HTMLは本格的なプログラム言語ではありませんが、プログラミングの雰囲気はつかめるものと考えております。公開すると雰囲気が変わってしまうとは思いますが、できるだけ普段の授業に近い状態で見ていただきたいと思います。

研究授業 本 県

  東牟婁郡 テーマ 「卒業記念CDの製作」

                      〜 様々な生徒作品から

   発表者    新宮市立緑丘中学校     松本  潤 
                                 浦田 博史

  他府県発表地区  (京都市)・(大阪府)