| 平成21年度 千葉県中学校木工工作作品展 平成22年3月6日・7日 Qiball(きぼーる) 1Fアトリウム |
|
| 主催および後援 |
| ○主催 一般社団法人 千葉県木材振興協会 ○後援 千葉県 ○協力 千葉県教育研究会技術・家庭科教育部会 |
![]() |
![]() |
| 入選作品 |
| 木材振興協会奨励賞 | ||
![]() |
![]() |
|
| 「いす型花台」 千葉市立葛城中学校 神元 正賢(1年) |
「棚付き本立て」 市原市立八幡中学校 小山 正一(1年) |
|
![]() |
![]() |
|
| 「角イス」 習志野市立第五中学校 井川 裕生(2年) |
「マルチラック」 八千代市立大和田中学校 柄澤 季那(1年) |
|
![]() |
![]() |
|
| 「本立て(書見台付) 市川市立第三中学校 宮崎あいり(2年) |
「コミックスタンド」 船橋市立行田中学校 藤原 周平(2年) |
|
![]() |
![]() |
|
| 「CD収納BOX」 流山市北部中学校 林 舞音(1年) |
「本立て兼小物置き」 佐倉市立佐倉中学校 吉田 傑(2年) |
|
![]() |
![]() |
|
| 「三段ひきだし」 香取市立佐原第五中学校 小林 佑至(2年) |
「便利ラック」 大網白里町立大網中学校 山田 玲嘉(2年) |
|
![]() |
![]() |
|
| 「箱」 睦沢町立睦沢中学校 浅野 嵩(2年) |
「電話台」 御宿町立御宿中学校 新藤 朱里(1年) |
|
![]() |
![]() |
|
| 「電話台」 館山市立第一中学校 笹子 唯(1年) |
「スライド式本立て」 木更津市立波岡中学校 弘中 美典(1年) |
|
![]() |
||
| 「マルチラック」 富津市立大貫中学校 小林 麻由(2年) |
||
| 千葉県教育研究会技術・家庭科教育部会会長賞 | |||
![]() |
![]() |
||
| 「ものづくり『ラック』」 千葉市立松ヶ丘中学校 戸村 萌希(2年) |
「本立て」 市原市立双葉中学校 野口 真花(1年) |
||
![]() |
![]() |
||
| 「電気スタンド」 八千代市立東高津中学校 嶋津 里美(2年) |
「小物入れ」 市川市立第一中学校 西方 芙紗実(1年) |
||
![]() |
![]() |
||
| 「オーバーナイトBOX」 船橋市立行田中学校 多知川 千皓(1年) |
「引き出し付き木棚」 流山市立南流山中学校 東條 由純(1年) |
||
![]() |
![]() |
||
| 「ダストボックス」 佐倉市立井野中学校 鈴木 人豪(2年) |
「ハートの小物入れ」 旭市立第二中学校 加瀬 千尋(1年) |
||
![]() |
![]() |
||
| 「小物台」 九十九里町立九十九里中学校 新福 奈美(1年) |
「本立て」 長柄町立長柄中学校 高橋 美咲(2年) |
||
![]() |
![]() |
||
| 「オリジナルボックス」 茂原町立南中学校 市原 章裕(2年) |
「台」 長南村立長南中学校 田邊 仁康(2年) |
||
![]() |
![]() |
||
| 「小物入れ」 勝浦市立北中学校 末吉 賢也(1年) |
「CD・MDラック」 南房総市丸山中学校 笹子 唯(1年) |
||
![]() |
![]() |
||
| 「マルチスタンドA」 君津市立周西南中学校 木村 美幸(1年) |
「本立て」 木更津市立太田中学校 眞戸原 尚輝(1年) |
||